ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月04日

スネークガイドの補修

このサオは継ぎ手の摺り合わせがよくて、抜く時にキュポッという独特の音が出る。

釣りの最中に緩んだことがない。

けれど、数年前に抜けにくくなったことがあって、強引に引き抜いたところ、勢い余って直近のガイドをむしり取ってしまった。

スネークガイドというものはけっこう華奢に出来ているらしい。

そうは言っても、破損した釣り具を放置しておくのはいかがなものか。

ガイドを一箇所付け替えれば済む話であると思いつつ、数年。

要するに、僕は不器用なのである。



ここでそれなりに器用なKONちゃんが登場する。

サオを預かってから仕上げるまで二日。




僕は人を急かす男ではない。
これほど早い仕事をされると気が引ける。

禁漁期は長いのに。

まあいい。
年が明けたら軽く一杯やろう。



  


Posted by SFM at 20:10Comments(2)釣り師の日常