2017年03月20日
そよ風の誘惑
先週に続いて、今週もN川さんはキャスティングの練習に呼んでくれたのである。
このお誘いを粗末にすると罰が当たる。
僕は(元カノの家の前の公園に)いそいそと出掛けて行かなければならない。
これまでも何度か書いたけれど、芝生の上のキャスティングを怠けていたツケは大きい。
そのツケの返済に力を貸してくれているN川さんと、何かにつけて相談に応じてくれている先生のSさんには足を向けて寝るわけにはいかない。河は眠らないけど・・・である。
今週の課題は高番手と低番手を交互に振っても違和感の無いように、ラインの荷重に惑わされないようにすることである。
これをS先生から命じられているのである。
低番手であってもそよ風の誘惑に惑わされてはならない。
好きな曲ではあるけれど。
それはそれとして、であるが。
今日のN川さんは実に嫌なことをやってくださる。
車からサオを持ち出した後にロッドスタンドを準備した。
そこまではまあいい。
次に取り出したのが五十メートル巻のメジャーなのである。


なんだか帰りたくなってくる。
これを芝生の上に張って、「さあ、どうぞ。」などとおっしゃる。

シュートするN川さん。

メジャーをちらりと横目で見やりながらのキャスティングはあまり気持ちの良いものではない。
世の中には曖昧にしておきたい事柄がある。
そこは、日本人の持つ和の精神ではないだろうか。
ところがN川さん、この日は現状の技術力を数値化して冷静に直視する方法を採ったと思われるが、そこには微塵も悪意は感じられない。
つまり、ありがたいことなのである。
詳しい内容は恥ずかしくて書けないのだけれど、シュートの精度を一から立て直す必要がある。
まだしばらくは、芝生の上の住人でいなければならない。
サオを振っている時間を、釣り場と芝生の上とを比べてみると、なんだか虚しくなる。
人生にはそんな時もある。
この日は暖かい。
陽が高くなると公園の利用者が増えてくる。
走ったり、ボールを投げたり、蹴ったり。

帰ったら百条委員会の中継でも見よう。
一時間ぐらいなら、まあいいか。
あまり、品が良いとは思えないけれど、
嘉魚を川の蛆と呼んだ人がいたそうである。
人というものは、陸の蛆の如きものなり・・・。
そう思わせられる。
このお誘いを粗末にすると罰が当たる。
僕は(元カノの家の前の公園に)いそいそと出掛けて行かなければならない。
これまでも何度か書いたけれど、芝生の上のキャスティングを怠けていたツケは大きい。
そのツケの返済に力を貸してくれているN川さんと、何かにつけて相談に応じてくれている先生のSさんには足を向けて寝るわけにはいかない。河は眠らないけど・・・である。
今週の課題は高番手と低番手を交互に振っても違和感の無いように、ラインの荷重に惑わされないようにすることである。
これをS先生から命じられているのである。
低番手であってもそよ風の誘惑に惑わされてはならない。
好きな曲ではあるけれど。
それはそれとして、であるが。
今日のN川さんは実に嫌なことをやってくださる。
車からサオを持ち出した後にロッドスタンドを準備した。
そこまではまあいい。
次に取り出したのが五十メートル巻のメジャーなのである。


なんだか帰りたくなってくる。
これを芝生の上に張って、「さあ、どうぞ。」などとおっしゃる。

シュートするN川さん。

メジャーをちらりと横目で見やりながらのキャスティングはあまり気持ちの良いものではない。
世の中には曖昧にしておきたい事柄がある。
そこは、日本人の持つ和の精神ではないだろうか。
ところがN川さん、この日は現状の技術力を数値化して冷静に直視する方法を採ったと思われるが、そこには微塵も悪意は感じられない。
つまり、ありがたいことなのである。
詳しい内容は恥ずかしくて書けないのだけれど、シュートの精度を一から立て直す必要がある。
まだしばらくは、芝生の上の住人でいなければならない。
サオを振っている時間を、釣り場と芝生の上とを比べてみると、なんだか虚しくなる。
人生にはそんな時もある。
この日は暖かい。
陽が高くなると公園の利用者が増えてくる。
走ったり、ボールを投げたり、蹴ったり。

帰ったら百条委員会の中継でも見よう。
一時間ぐらいなら、まあいいか。
あまり、品が良いとは思えないけれど、
嘉魚を川の蛆と呼んだ人がいたそうである。
人というものは、陸の蛆の如きものなり・・・。
そう思わせられる。
Posted by SFM at 20:02│Comments(6)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
おはようございます
SFMさん。
年寄りは最近変な時間に目が覚めます。
練習場の近くの元カノさんはお元気なのでしょうか。
私も別れた元奥さんが元気であることを祈っています。
キャス練に何があろうが打ち込めるSFMさんが羨ましく
年寄りはフルキャストをしたくて一生懸命キャス練をしていた
遠い日を思い出させてくれます。
SFMさんのこのブログは。
SFMさん。
年寄りは最近変な時間に目が覚めます。
練習場の近くの元カノさんはお元気なのでしょうか。
私も別れた元奥さんが元気であることを祈っています。
キャス練に何があろうが打ち込めるSFMさんが羨ましく
年寄りはフルキャストをしたくて一生懸命キャス練をしていた
遠い日を思い出させてくれます。
SFMさんのこのブログは。
Posted by シロタニガワカゲロウ
at 2017年03月21日 02:10

こんばんは、シロタニガワカゲロウさん。
件の元カノとは三十年以上会っていません。
今まで、何処かでばったりというようなこともありませんでした。
残念ながら、ではありますが。
いやいや、今更残念でもなんでもありませんけど。
きっと、どこかに嫁に行ったでしょう。
孫がいてもおかしくない歳です。
もう、すれ違ってもお互いに気付かないぐらいに変わっているでしょう。
我が家には、カミさんと二人の娘がいますが、僕はなるべく波風を立てないように大人しくしています。
釣り場を離れても、「穏やかなる事を学べ」という格言を日常生活で実践しなければなりません。
僕の今のキャス連は、失くしたものを取り戻す作業です。
一時期、熱中して励んだ時期があり、何度かプロのインストラクターに習ったこともありました。
ところが、去年の秋に気付いたのですが、いつの間にかフルラインキャストで、ラインの先端が伸びずに固まって落ちるようになっていました。
今の釣り場で困ることはありませんが、これではいけない。
基本をないがしろしてはいけないと思ったのです。
少し長くなりました。
いつも釣行記事の無い釣りブログを読んで下さってありがとうございます。
もう暫く、陸の上の釣り人の日常にお付き合いくださいますか。
件の元カノとは三十年以上会っていません。
今まで、何処かでばったりというようなこともありませんでした。
残念ながら、ではありますが。
いやいや、今更残念でもなんでもありませんけど。
きっと、どこかに嫁に行ったでしょう。
孫がいてもおかしくない歳です。
もう、すれ違ってもお互いに気付かないぐらいに変わっているでしょう。
我が家には、カミさんと二人の娘がいますが、僕はなるべく波風を立てないように大人しくしています。
釣り場を離れても、「穏やかなる事を学べ」という格言を日常生活で実践しなければなりません。
僕の今のキャス連は、失くしたものを取り戻す作業です。
一時期、熱中して励んだ時期があり、何度かプロのインストラクターに習ったこともありました。
ところが、去年の秋に気付いたのですが、いつの間にかフルラインキャストで、ラインの先端が伸びずに固まって落ちるようになっていました。
今の釣り場で困ることはありませんが、これではいけない。
基本をないがしろしてはいけないと思ったのです。
少し長くなりました。
いつも釣行記事の無い釣りブログを読んで下さってありがとうございます。
もう暫く、陸の上の釣り人の日常にお付き合いくださいますか。
Posted by SFMちゃん
at 2017年03月21日 20:40

河で眠って流されない様に気をつけるんだぞwww
Posted by KAIKOUKEN at 2017年03月25日 12:08
KAIKOUセンセイ。
貴重なお言葉を賜り、光栄の極みでございます。
肝に銘じて釣魚道に励む所存でございます。
今後とも、ご指導並びにご鞭撻のほど、お願いを申し上げ奉ります。
貴重なお言葉を賜り、光栄の極みでございます。
肝に銘じて釣魚道に励む所存でございます。
今後とも、ご指導並びにご鞭撻のほど、お願いを申し上げ奉ります。
Posted by SFMちゃん
at 2017年03月25日 16:32

シュート力みすぎ心を変えたほうがうまくいく
Posted by トップキャスター at 2017年03月27日 16:28
こんばんは、トップキャスターさん。
ご高覧いただきありがとうございます。
あたかも物陰に身を潜め、一挙一動をご覧になっておられたかの如く、的確なご助言におかれましてはトップキャスターの通り名は伊達ではないと、真にもちまして感服仕るところであります。
袖すり合うも浮世の縁と申します。
ぜひ、またのご訪問とスッキリ身に沁みる辛口のお酒のようなコメントを頂ければ幸いでございます。
ご高覧いただきありがとうございます。
あたかも物陰に身を潜め、一挙一動をご覧になっておられたかの如く、的確なご助言におかれましてはトップキャスターの通り名は伊達ではないと、真にもちまして感服仕るところであります。
袖すり合うも浮世の縁と申します。
ぜひ、またのご訪問とスッキリ身に沁みる辛口のお酒のようなコメントを頂ければ幸いでございます。
Posted by SFMちゃん
at 2017年03月27日 22:51
