ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月11日

岩魚が笑えば膝も笑う

梅雨の中晴れ、この高地に住む寒冷地仕様の岩魚たちは、今頃になってやっと活性が上がり始める。

雨の合間をみて出掛けることであるから、天気にはよくよく気をつけなければならない。
一度入溪すると、夕方まで帰って来られない地形でもある。
釣りに費やす時間より、行き帰りの歩行時間の方がはるかに長い。

いい歳になって、わざわざそんな所まで・・・。
そうは言っても・・・ちらほらと先が見えてしまった釣り人人生。

要するにそういうことなのである。
この心情、わかって頂けませんかね。

ここまで苦労してやって来ると、釣りがとても忙しい。




そこら中から湧いて出る岩魚のおかげで休む間がない。
この日、この溪ではちょっとした人手不足である。




相談相手は時計の針。
写真を撮るのもなぜかもどかしい。
多分、片手にはいくつか届いていないと思うけれど、僕にしては上出来ではないだろうか。



膝が笑う。
腰が砕ける。
満身創痍。

にもかかわらず、ワサビ漬けなどを肴に昇天する刹那。
少しばかり、品の悪い笑みが漏れていることと思いたい。

早朝の日の出を思い出しつつ・・・。