ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月27日

地獄の道中 源流への道

kaz13さんが遠路訪ねて来たのは昨年の秋。
鈴鹿の王である。

https://kaz13amago.naturum.ne.jp/

釣りまくり、飲みまくった釣り旅。

彼の帰り際はこの一言。

「もっとスゲェところは無ぇのか?」

「あることはあるが、本当にいいのか?
海の皇帝(チャーマスさん)は辞退したぞ。」

「うるせぇ、行こう!」

たったこれだけで命懸けの源流行が実現しちゃったのである。

要するに、その時歴史が動いちゃったらしいのである。

後は野となれ山となれ。


ここが地獄の一丁目。
俯瞰するkaz13さん。

地獄の道中 源流への道


どれどれ、始めようか。

地獄の道中 源流への道

地獄の道中 源流への道

さて。
源流域では他人を頼ることは出来ない。

日頃からスマホなどに依存しているようであればやめておいた方がよろしい。

そもそも、命の次に大切な漁場を某巨大IT企業如きに特定されるようでは釣り師失格である。

この領域に限ったことではないけれど、源流域というところは長年に亘り、練達の職漁師たちが熾烈なせめぎ合いを繰り広げてきたわけで、漁場というより戦場である。

踏み跡や杣道はわざとわかりにくい経路が選ばれ、騙し道が切られていることなど日常茶飯事である。

ちょっとした不注意が元で遭難したり死んだりする。
美しい渓相でありながら幾多の屍の山でもある。

源流遡行に卑怯なんて言葉は無い。
避けきれなかった釣り師が悪い。
としか言いようがない。

釣り師の人生はカゲロウより儚いのである。

おそらく僕が最後の源流王ということになるだろうけれど、はっきり言えば昨今の源流は人材不足なのである。

大源流時代は過去のことである。
次世代のうねりは期待できない。
引退したいのは山々であるが、王としての資質を備えた後継者に恵まれないのである。

次期源流王、どなたかやって頂くわけにはいきませんかネ。


そんな負の側面を一切合財、包み隠さず伝えたにも関わらず、このkaz13さんという釣り師は、過酷な領域に敢えて挑むのである。

地獄の道中 源流への道


さあ。
着いたヨ。

地獄の道中 源流への道


鈴鹿の王におかれては、釣りへの期待が最高潮に高まっておられるに違いない。

地獄の道中 源流への道


吉と出るか凶と出るか。

地獄の道中 源流への道





このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
季節感がおかしくなっちまった
釣り師たちの活性は高いけれど
初老の釣り師たちが釣りに行く
わかっちゃいたけど 食いが浅い
岩魚釣り師にはマスは釣れなかった
結局釣りに行っちゃった
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 季節感がおかしくなっちまった (2024-05-10 21:28)
 釣り師たちの活性は高いけれど (2024-05-04 16:40)
 初老の釣り師たちが釣りに行く (2024-04-29 16:34)
 わかっちゃいたけど 食いが浅い (2024-04-21 14:38)
 岩魚釣り師にはマスは釣れなかった (2023-11-05 17:51)
 結局釣りに行っちゃった (2023-09-26 21:08)

この記事へのコメント
こんばんは!

・・・すみません。
僕は「源流王」を侮っておりました。

僕が若い頃、バリバリと沢登りをやってた頃でも
このようなハードなアプローチはありませんでした。
「源流王」を名乗るに相応しい、
又、おいそれと名乗れない次元の話でした。

昨年の夏頃でしたか、
淡々と短い記事で2泊ほどの源流紀行記事を
投稿されてたと思うのですが、
きっとあれが今回のような源流行をソロでされてたのでしょう。

次回以降の記事、
襟を正しつつ、楽しみにさせていただきます!
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2020年07月28日 00:12
源流王

鈴鹿の王
お二人の釣行記を楽しく拝見させていただいております。

我々にとっては非日常の世界だけれども、源流イワナにしてみればそんなのお構いなしのそれこそ日常(自然)なのだから、容赦なんって無いのですよね。
スキル、知識に体力を兼ね備えていないければ立ち入ることは許されない世界。憧れるけれども、そのすべての要素をもっていない私には資格はなさそうです。王は無理でも歩兵位を目指しますか((笑))

レポの続き楽しみにしております!
Posted by OFKEN at 2020年07月28日 09:51
こんにちは。

kaz13さん、この釣行に向け、本当に並々ならぬ過酷なトレーニングを積んでおられました。
しかしながら、ここまで過酷とは!!

最後の源流王に認められし鈴鹿の王を、ご近所友人に持つことにあらためて幸福を感じるのはなぜでしょう。

続編、楽しみにしております。
Posted by zero at 2020年07月28日 17:39
八兵衛さん、こんばんは。

ただのやんちゃな釣りですよ。

年甲斐もなくお恥ずかしいことです。

そう固いことをおっしゃらずに、気楽にご覧ください。
Posted by SFMSFM at 2020年07月28日 20:00
OFKENさん、こんばんは。

一度これをやってしまうと病みつきになります。

相手は自然系。

入渓出来る時期が限られます。

先が見えてしまった釣り師人生。

毎回、やれるうちぐらいはせめて、と思うところです。
Posted by SFMSFM at 2020年07月28日 20:06
ZEROさん、こんばんは。

鈴鹿の王の訓練には改めて敬意を表すると同時に、支えて下さっている釣友の皆々さまのご厚情を強く感じさせていただいた釣り旅でした。

ところでZEROさん、くしゃみしませんでしたか?
Posted by SFMSFM at 2020年07月28日 20:13
SFMちゃん、こんばんは

帰ったら未だもって両足首腫れてまして修行の未熟さ痛感で~す(~o~)

やはり行ってみないと本当の過酷さはわからないでしょうネ 行き道中
頂上までの登り、稜線のup&down、藪漕ぎ及び決死の滝下りは想定し
訓練してましたが、藪沢を15㌔背負っての行軍はあんなキツイとは
思いませんでしたワ(+o+)

当時は頭がボ~ッとしてましたが、徐々に記憶鮮明となり地図を
見ながら反芻(ハンスウ)...楽しませて貰ってます(^-^)

何度か救助頂き本当にありがとうございました!
私が居なければ もっと釣って楽しめたのに その点は本当に
申し訳なかったです。

でも同年代...気兼ねなく釣るってホント楽しいですネ(^O^)
今後も是非ともご一緒しましょう(^^)/

追伸:私は既に第二話投稿済み!三話の原稿も最終段階(^_-)-☆
    足は遅いですが、手は早いんですよー(笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2020年07月28日 22:55
kaz13さん、おはようございます。

この釣りは往路と帰路が億劫なんです。

けれど、釣り姿はとても生き生きしておられましたよ。

しばらく経つと、痛みを忘れて快楽だけ甦ってきます。

お大事に養生してください。
Posted by SFMSFM at 2020年07月29日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地獄の道中 源流への道
    コメント(8)