2024年04月21日
わかっちゃいたけど 食いが浅い
この溪はB場ちゃんが殊更に執着する釣り場である。
けれど残念なことに、この日の彼は仕事らしい。
そのようなわけで、僕は一人で入渓するのである。
一冬越した溪は所々で形が変わり、渓魚の付き場も少しずつ変わる。
この時期にありがちな食いの浅さ。
しかも型はいまいちである。




僕は同じところで粘る釣りは嫌いなのであるが、そうしなければ釣れないのだから仕方がない。




そんな時、ゆらりと出て来た大岩魚が毛鉤を食った。
目測だけれど、控えめにみても余裕の尺上。
結論から言うと合わせ切れである。
キリキリ舞いをしながら沈んで行った大岩魚。
いずれ、B場ちゃんが釣り上げるような予感。
敢えて多くは語るまい。

多少なりとも型が出たのは昼過ぎあたり。





年を追うごとに足腰の衰えを思い知らされる。
けっこう疲れた。



帰りの道中もあることだし、今回はこれぐらいで勘弁しておいてやる。

けれど残念なことに、この日の彼は仕事らしい。
そのようなわけで、僕は一人で入渓するのである。
一冬越した溪は所々で形が変わり、渓魚の付き場も少しずつ変わる。
この時期にありがちな食いの浅さ。
しかも型はいまいちである。
僕は同じところで粘る釣りは嫌いなのであるが、そうしなければ釣れないのだから仕方がない。
そんな時、ゆらりと出て来た大岩魚が毛鉤を食った。
目測だけれど、控えめにみても余裕の尺上。
結論から言うと合わせ切れである。
キリキリ舞いをしながら沈んで行った大岩魚。
いずれ、B場ちゃんが釣り上げるような予感。
敢えて多くは語るまい。
多少なりとも型が出たのは昼過ぎあたり。
年を追うごとに足腰の衰えを思い知らされる。
けっこう疲れた。
帰りの道中もあることだし、今回はこれぐらいで勘弁しておいてやる。
Posted by SFM at 14:38│Comments(4)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
厳しい冬を乗り越えた精悍なイワナたち...
スペシャル猛者に掛かれば一網打尽の凄さまじい釣果となりますネ(^^;)
お疲れ様です(^^)初期の渓でこれだけ釣れば そりゃけっこう疲れますワ(~o~)笑
はじまりましたネ♪ 今後共 素晴らしい魚体の投稿 楽しませて下さい(^_^)
スペシャル猛者に掛かれば一網打尽の凄さまじい釣果となりますネ(^^;)
お疲れ様です(^^)初期の渓でこれだけ釣れば そりゃけっこう疲れますワ(~o~)笑
はじまりましたネ♪ 今後共 素晴らしい魚体の投稿 楽しませて下さい(^_^)
Posted by kaz13
at 2024年04月21日 20:28

kaz13さん、こんばんは。
けっこう掛け損ねました。
来月あたりが盛期かと。
老体に鞭を打って励みます。
けっこう掛け損ねました。
来月あたりが盛期かと。
老体に鞭を打って励みます。
Posted by SFM
at 2024年04月22日 20:09

こんばんは(^^)/
相変わらず見事な釣果に脱帽です( ;∀;)
釣果もそうですが、地味にこの時期毎度登場する渓での焚き火も良さそうですよね!
僕はまだ煩悩が抜け切らないのか、焚き火する時間が惜しくてつい毛ばりを投げちゃいます(笑)
相変わらず見事な釣果に脱帽です( ;∀;)
釣果もそうですが、地味にこの時期毎度登場する渓での焚き火も良さそうですよね!
僕はまだ煩悩が抜け切らないのか、焚き火する時間が惜しくてつい毛ばりを投げちゃいます(笑)
Posted by ゆみ王
at 2024年04月22日 22:23

ゆみ王さん、こんばんは。
活性は徐々に上がっていますが、盛期は短いと予想しています。
つい、焚火を熾す癖がついちゃいました。
活性は徐々に上がっていますが、盛期は短いと予想しています。
つい、焚火を熾す癖がついちゃいました。
Posted by SFM
at 2024年04月28日 19:22
