2024年04月07日
雪を漕いで 痩せ岩魚
巷では黄砂が舞い、花粉が飛び、桜が咲く。
要するに、春なのである。
早春の溪。
深い雪の上に立って、長竿を伸ばして深みにエサを沈める提灯釣りを、僕はけっこう好きだったりする。
雪の固さは均一ではないから、つい足元を踏み抜いて、胸のあたりまで埋まったり、這い出したりするのもこの季節の風物詩。

いい年をした毛鉤釣り師が、イクラやミミズで岩魚を掛けようってんだから、この日は楽勝といきたかったのであるが、思いのほか食いが渋い。
要するに大幅に予定が狂う。
諦めかけた頃に釣れてきた岩魚。

曲がりなりにも尺はあったけれど、まだ痩せているネ。

雪の上を徘徊しつつ、溪の活性を感じ取る。
まあ、あと二週間くらい経ったら、毛鉤が打てるかもしれないヨ。

要するに、春なのである。
早春の溪。
深い雪の上に立って、長竿を伸ばして深みにエサを沈める提灯釣りを、僕はけっこう好きだったりする。
雪の固さは均一ではないから、つい足元を踏み抜いて、胸のあたりまで埋まったり、這い出したりするのもこの季節の風物詩。
いい年をした毛鉤釣り師が、イクラやミミズで岩魚を掛けようってんだから、この日は楽勝といきたかったのであるが、思いのほか食いが渋い。
要するに大幅に予定が狂う。
諦めかけた頃に釣れてきた岩魚。
曲がりなりにも尺はあったけれど、まだ痩せているネ。
雪の上を徘徊しつつ、溪の活性を感じ取る。
まあ、あと二週間くらい経ったら、毛鉤が打てるかもしれないヨ。
Posted by SFM at 19:37│Comments(4)
│他の釣り
この記事へのコメント
お久しぶりです(^^)/
SFMちゃんさんもいよいよ始動ですね!もうそろそろ記事が更新されるかなと、楽しみにしていました(^^♪
餌でも毛ばりでも、どっちでも結果を出すのが素晴らしいですね(^^)
お互いに今シーズン楽しみましょう!!
SFMちゃんさんもいよいよ始動ですね!もうそろそろ記事が更新されるかなと、楽しみにしていました(^^♪
餌でも毛ばりでも、どっちでも結果を出すのが素晴らしいですね(^^)
お互いに今シーズン楽しみましょう!!
Posted by ゆみ王
at 2024年04月07日 21:23

こんにちは
エサ釣りとは!意表を突いた記事..微笑ましく拝読しました(^_^)
イワナ健在という事で盛期が楽しみ♪何よりですネ(^_-)-☆
お誘いありがとうございました!再会が楽しみです(^^)v
エサ釣りとは!意表を突いた記事..微笑ましく拝読しました(^_^)
イワナ健在という事で盛期が楽しみ♪何よりですネ(^_-)-☆
お誘いありがとうございました!再会が楽しみです(^^)v
Posted by kaz13
at 2024年04月09日 08:32

ゆみ王さん、こんばんは。
雪国の釣り師ゆえ、暫し冬眠しておりました。
月内にもう一度くらいやってみようと思っておりますよ。
雪国の釣り師ゆえ、暫し冬眠しておりました。
月内にもう一度くらいやってみようと思っておりますよ。
Posted by SFM
at 2024年04月10日 21:06

kaz13さん、こんばんは。
実をいうと、毛鉤釣りに手を染める前にエサ釣りはけっこうやりました。
若い頃に身に付けたことは身体が憶えているものですが、悲しいことに、老眼鏡を忘れてしまっただけで釣りが覚束なくなり、早々と切り上げた次第でございます。
実をいうと、毛鉤釣りに手を染める前にエサ釣りはけっこうやりました。
若い頃に身に付けたことは身体が憶えているものですが、悲しいことに、老眼鏡を忘れてしまっただけで釣りが覚束なくなり、早々と切り上げた次第でございます。
Posted by SFM
at 2024年04月10日 21:14
