ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月30日

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち

禁漁直前ではあるが、お題は松阪牛である。

先日、三重県からの客人であるkaz13さんと入渓したB場川。

不自然な活性の低さが気に掛かり、後に状況証拠や聞き取り調査に基づいて分析したところ、前日にB場ちゃんとKONちゃんが釣りまくっていたことが判明。

A級戦犯に相当する彼らであるが、そこはkaz13さん。
「これも縁。先行者のお二人もご一緒にどうぞ。」と、粋なお言葉を添えて送って下さった極上の松阪牛がここにある。

N川さんとASHIちゃんも加わり、ちょっとした宴である。

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち


馬を水辺に連れて行くことはできても水を飲ませることはできないと言うけれど、アマゴンゾウさん目利きの松阪牛にかかっちゃったら厳格なる大英帝国の諺も形無しである。


帰りの運転が恨めしい。
彼等は下戸であるが僕はそうはいかないのである。


締めは茶蕎麦のサラダ。
師の手製である。

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち

師曰く。
「俺がまずいモン作るワケねーだろ。」


過去に例のない腹ごしらえを終えた彼らが向かうのは夕マヅメの川である。

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち

禁漁直前。
釣り場で繰り広げられる悶々とした群集心理の交錯。
彼らを迎えてくれるのは産卵を控えた渓魚だろうか。
揃って上流を向いて移動する夥しい先行者と後行者だろうか。



さて、僕には行く所が無い。
無い袖は振れない。

松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち

蟻とキリギリスという童話を書いたのはウソップだっただろうか。


Kaz13さん、アマゴンゾウさん。
ごちそうさまでした。




このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
いやぁ~ヤッてますねぇ~(^O^)

喜んでいただき良かったです!

皆さん集われ炭火焼肉...格別ですよネ

皆さん呑まれないと伺ってましたが、

kaz13...頼まれなくても吞んじゃいますので

次回また杯傾けましょ~(^^)/
Posted by kaz13kaz13 at 2019年09月30日 23:22
kaz13さん、おはようございます。

やっちゃいましたヨ。

お陰様で一同楽しませていただきました。

また呑みましょう。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2019年10月01日 07:39
楽しそうですね!

お肉、気にいってもらえて良かったです!

天川壮は、常宿なんですか?

釣りの後にお風呂入れるのが羨ましい!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年10月01日 09:45
アマゴンゾウさん、釣り師一同楽しませていただきました。

ありがとうございました。

この宿の大将は釣りの師匠なんです。

僕は居候のように過ごしております。

勝手に拠点にしちゃっているんですよ。


釣りの後には温泉が欠かせません。

今度ご一緒しませんか。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2019年10月01日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松阪牛がやってきた 後編 SFMと愉快な仲間たち
    コメント(4)