ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月08日

フライパッチにはワケがある

このフライパッチは三重県のZEROさんの手製。

フライパッチにはワケがある


ZEROさんはKaz13さんの釣友。

https://style0.naturum.ne.jp/e3298374.html

実のところ面識は無い。

つい先頃、kaz13さんの投稿で知ったこのフライパッチが気に掛かり、真似をして作ってみようかな、などとコメントしてから間もなく。
ZEROさんが見ず知らずの僕などのためにわざわざ作って下さったのである。


釣り師に悪人はいない。
いるとすれば僕ぐらいではないだろうかと思うのがこんな時。


さて。
いくつもフライボックスを持ち歩きたい気持ちはよくわかるけれど、ここに収まるだけの毛鉤を入れて出掛けてみるのはいかがであろうか。
釣れる時には釣りまくる。
釣れない時は仕方がない。
言い訳は一切なし。
そんな身軽な釣りもいいじゃないかと僕は思う

フライパッチにはワケがある



ZEROさん、ありがとうございました。



このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
こんにちは。

押し売り的DIYをこのような素敵な記事にしていただき恐縮であります。

濡れたドライフライの乾燥場所としてフライパッチなるものがありますが、いかんせん、よくフライを無くしてしまっていました。
そんな折、無くさないフライパッチを作ろうと、自宅にある材料で作ってみたのです。
適当な材料を見つけるのに苦労したのがハンドルでしたが、キッチンの各種フライパンが収納されている一番奥に使わなくなった魚焼き網があり、そのハンドルを見て宝物を発見したような気持ちになったことは、今でも鮮明に覚えています。

ご注意頂きたいのは、ボックスごと落とす可能性があることです。
何度か、安全ピンが外れていることがありました。
生憎、私が使っている初期型は、もともとついている耳?を切り取ってしまっていますが、落下紛失防止を考えると切り取らず、カールコードなどで繋げておけるようにと、耳は切り取っておりません。

さてさて、私zero、年数で行けば短くはないFF歴でありますが、超我流&釣行頻度が頻回なことから万年初心者であり、少し前からkaz13さんに教えを乞うて、途上中の身です。

こんな私で良ければ、今後も仲良くして頂ければと有難いと思うところであります。


余談ではありますが、ブラックニッカのハイボールは、美味しいですね。
Posted by zerozero at 2020年01月09日 17:02
zeroさん、こんばんは。

ご丁寧なコメントをありがとうございます。

大切に使わせていただきます。

本文で少し触れましたが、フライパッチに留まらず、通気性のある小型のフライボックスにもいいかなと思っております。


人目を忍び、渓谷で長年を過ごした井の中の釣り師ではございますが、今後ともよろしくお付き合いをお願いしたいと思っております。

ウィスキーがお好きなんですね。

一緒に飲まないワケにいきませんよね。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2020年01月09日 22:42
こんにちは(^^)

これで源流王の渓へはお揃で行けますネ(笑)

足腰鍛錬し!SFMちゃん負担ならぬよう鍛えておきます(^O^)
Posted by kaz13kaz13 at 2020年01月12日 11:56
kaz13さん、こんばんは。

お揃いですよね。

zeroさんに感謝です。

嬉し恥ずかしというのはこんな心境でしょうか。

毎年の事ながら僕は冬場は運動不足になります。

徐々に調整しておきますよ。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2020年01月12日 20:15
再コメント、失礼します。

kaz13さんから、連絡頂き、お心遣いを頂いたとのこと。
お楽しみの範囲で押し売り的にさせていただいたことなのに、申し訳ありませんでした。
ひとまずは、親爺'sの栄養補給とさせていただきますね。
ありがとうございました。

また、今後も仲良くして頂きたいので、お気に入り登録させていただきますね。
Posted by zerozero at 2020年01月14日 10:30
zeroさん、こんばんは。

嬉しいお言葉を頂戴した上に、お気に入り登録までして頂きありがとうございます。

親爺’sのお仲間が集う様子を思うにつけ、遠い地に酒友が出来たように思います。

男の一人酒は毎夜のことながら、ついつい、手酌に気合いが入っちゃうんですよ。
Posted by SFMSFM at 2020年01月14日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライパッチにはワケがある
    コメント(6)