ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月26日

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く

雪国の冬は長い。
そこで、バイスなどに向かいて、心にうつりゆくよしなしごとは敢えて語らず、ひねもすのたりのたりと過ごす一日の戯れ。

既に先の見えた釣り師たちが、日頃から使用頻度の高い毛鉤を巻いてみようじゃないかと、要するにそういうことなのである。



B場ちゃんが巻く。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く


H田サンが巻く。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く


さらに、師匠も巻く。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く


これはほんの一部であるが。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く

差し当たり、人前には当たり障りのないところを出しておき、仲間内であれ誰であれ、腹の底までは見せてやるもんかとでも言いたげな釣り師の本性が見て取れる。



さて。
ここで問題が発生する。

一向に毛鉤を巻かずに、相も変わらず放歌高吟に耽るこの男に協調性を見出すことは極めて困難である。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く

僕の口の悪さに舌を巻くのはわからないでもないけれど、実のところ、彼は毛鉤を巻けるのだろうか。

この際である。

いっその事、潔く釣り師を廃業して、盛り場の流しなどを始めた暁には、けっこう明るい余生が待っているのではないだろうか。

まあいい。



いずれ、解禁になれば、各人思い思いに散っていくのである。

健闘を祈る。

毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く




このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
こんばんは

やはり落ちはKONちゃんが締めでしたネ(^O^)笑

フライ毛鉤は百人百様...西欧の趣味カテゴリーですが

いつしか国風に昇華され今じゃ日本独自の釣法と化している・・・

各人の毛鉤を盗み見するのは興味深く楽しい所作ですネ(^-^)
Posted by kaz13kaz13 at 2021年01月29日 21:04
kaz13さん、こんばんは。

KONちゃんの反応は予想通りで、投稿のネタにしやすいワケです。

おしなべて釣り師というものは、本音は語れど、釣りの核心に関しては口が堅いものですネ。
Posted by SFMSFM at 2021年01月30日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毛鉤釣り師たちが毛鉤を巻く
    コメント(2)