ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月15日

風呂場の流儀

昼下がりに人知れず風呂に入るのは、今時の若い奴等がやっていいことではない。
大人の、それも時代遅れな男の嗜みだと思う。
ここだけは譲れないところである。

風呂場の流儀

温泉地の小さな共同浴場は、総じてお湯が良くて湯銭も安いからとてもありがたい。
ここで必要なのは小銭である。
仮想通貨など役に立たない。
流出でも暴落でも好きにさせておけばよろしい。

共同浴場は、一般の客にも開放されているけれど、元々は地元の人たちの風呂場だから、建物も湯船もささやかなものである。

風呂場の流儀

風呂場の流儀

地元のおっさんたちは、毎日来る時間がおおよそ決まっているようで、時には顔を覚えられることもある。
よほど僕の人相が悪いに違いない。
たまに来るだけなのに。

「前にも来たことあるよなぁ。」
「うん、ときどき寄らせてもらうんだよ。」
「そうかい、ゆっくりしてけや。」

こんな風呂場は大勢で出掛けて行くところではない。
一人でこっそりと立ち寄るのがいい。

そうは言っても、「じゃあ、あとでね。」などと言いながら、女湯に入っていくお相手がいれば、さぞかしと思うことも無いわけではないけれど、僕はミもフタも無いような毛鉤釣り師である。
お察しの通り人相も悪い。
少々、手に余りはしないか。
その類のことは、釣友のKONちゃんに任せておけばよろしい。
彼はマメな男である。


明るい時間にふらりと立ち寄って、お湯を使ったら手早く上がる。
慎ましいほどに、代えがたい至福。

仕事をサボって風呂などに入る男が偉そうなことを言えた筋合いではないけれど。

風呂場の流儀



このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風呂場の流儀
    コメント(0)