ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月31日

大晦日 蕎麦を打つしか能が無い

大掃除。
その気になってやるのはいいけれど。
家具、建具、照明器具、家電製品などを、ついうっかり壊しちゃったら取り返しのつかないことになる。
要するに、せっかくの好意が仇になる。

ぶきっちょな釣り師には悩ましいところである。


そこで年越し蕎麦が登場する。

巷の蕎麦店では、早朝から夜更けまで大量の蕎麦を打ちまくらなければならないのであるが、僕の場合は午前中に二玉を打てばいいのである。

大晦日 蕎麦を打つしか能が無い


大晦日 蕎麦を打つしか能が無い


この大晦日。
カルロス・ゴーンは極めて人騒がせな男であるが、僕は誰にも気付かれることなくソバソバの実の能力を炸裂させるのである。


さて。
相も変わらず、釣りやお酒に明け暮れただけの弊ブログ。

ナワバリ意識と隠匿体質は岩魚釣り師の性。

有益な情報の発信などはゼロである。

そのような投稿にも拘わらず、ご覧下さった数少ない貴重な読者の皆様には心より感謝を申し上げます。


良い年をお迎え下さいますよう。

また、楽しい釣りができますように。

大晦日 蕎麦を打つしか能が無い




このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます


大晦日も当然蕎麦喰いましたが

あれから ご馳走になった蕎麦を

超える蕎麦に出会っていません(^.^)

今年も宜しくお願いします!
Posted by kaz13kaz13 at 2020年01月02日 23:04
kaz13さん、あけましておめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

さらに精進いたしますよ。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2020年01月03日 08:28
明けましておめでとうございます。

初めまして。
kaz13さんから、お人柄は、伺っております。

kaz13さんの記事コメントで、フライパッチBOXについて興味を持っていただいたことを知りました。
誠に勝手ながら、SFMちゃんさん用に、もう1つ作ることにしました。
本日、材料仕入れて、少し作業を始めました。

完成した折には、kaz13さんに発送をお願いしてあります。
お手元に届く迄しばらくお待ち下さいませ。


突然のコメント、失礼しました。
Posted by zerozero at 2020年01月04日 18:27
zeroさん、はじめまして。

あけましておめでとうございます。

kaz13さんのご投稿を拝見して、楽しく過ごされておられる様子が伝わって来ます。

さて。
北信濃は雪深い山国ゆえ、冬眠生活の傍らに件のフライパッチを知り、zeroさんの真似をして加工してみようかと思っておりました。

そんな時に、このようなありがたいコメントを頂戴し、釣り師の縁に想いを馳せております。

いつの日か、お酒を酌み交わす日が来ますように。

ありがとうございます。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2020年01月04日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大晦日 蕎麦を打つしか能が無い
    コメント(4)