ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月28日

釣り師が居間を塗装する

穏やかならぬどころか、むしろ物騒に思えるのがこのところの世情。

そこで、不急不要の外出を控えていたところ、これ幸いとばかりに命じられてしまったのが居間の壁の塗装である。

ここで嫌な顔をしたら、いずれ来る溪の盛期に大手を振って出掛ける時に支障が出るに違いない。
大人しく従っておいた方が得策ではないだろうか。
源流王の立場は弱い。


17年も経つから無理もないのだけれど、紙クロスのせいか壁がずいぶん変色してしまった。

苦にした家人が取り寄せたのがこの塗料である。

釣り師が居間を塗装する

水性だと思うけれど、刷毛やローラーで塗るのではなく、スポンジで擦りつけるようである。

やってみると、漆喰ほどではないけれど、多少の起伏がつく仕上がり。
要するに、ジョリパットの素人版である。

釣り師が居間を塗装する


ここで作業終了。

釣り師が居間を塗装する

ネタ切れである。
無い袖は振れない。


さて。
どの道、外出しないのであるから、少しぐらいやっちまってもいいのではないだろうか。

釣り師が居間を塗装する




このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
こんばんは

なんか結局壁塗り楽しんでおられたのでは?(^^)

クロスをチャンと剥がして本格的ですネ

得点加算で大手を振ってFF行けそうで何よりです(笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2020年03月28日 19:00
kaz13さん、こんばんは。

この類の作業は、手を着けるまでは億劫ですが、始めると没頭するものです。

塗装と言うよりも左官の仕事でした。
Posted by SFMSFM at 2020年03月28日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り師が居間を塗装する
    コメント(2)