ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月24日

釣り師が不味いものを作るワケがない

雪だらけである。

手も足も出ない。

釣り師が不味いものを作るワケがない


この年になるとこれぐらいしか能が無い。
無い袖は振れない。

釣り師が不味いものを作るワケがない

ありがたいことに、ここは常に貸切り状態である。
わざわざ頼んだわけじゃないけれど、誰にも会わずに湯に浸かることができる。



聞けば。
このところ、東京市場の日経平均株価は高止まりが続いているそうである。

こんなことを言うと怒られるかもしれないけれど、新型コロナウィルスの感染者数と連動しているのではないだろうか。

急速に上がった相場には、いずれ暴落が待っているそうであるが、感染者数の推移はどうであろうか。



さて、師走。

世間の老若男女におかれては、こぞってクリスマスケーキやフライドチキンなどを買い求めておられることと思うが、僕の食卓に上るのはこれである。

釣り師が不味いものを作るワケがない

エイのヒレ。
しかも半額。


漬け汁に浸して軽く下味をつける。

釣り師が不味いものを作るワケがない


水気を切ったら片栗粉をまぶして揚げるだけ。

釣り師が不味いものを作るワケがない


原価は税別115円。




このブログの人気記事
逆ギレが怖くて監視ができるか
逆ギレが怖くて監視ができるか

岩魚釣り師の漁場監視
岩魚釣り師の漁場監視

葬儀の準備
葬儀の準備

人知れず源流岩魚を釣りまくる
人知れず源流岩魚を釣りまくる

下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない
下手なニンフも数撃ちゃ・・・釣れるかもしれない

同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事画像
三種の蕎麦粉
やっと新蕎麦にありつけた
旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった
我が家に豆アジがやってきた
病み上がりの釣友
岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった
同じカテゴリー(釣り師の日常)の記事
 三種の蕎麦粉 (2023-02-06 21:35)
 やっと新蕎麦にありつけた (2022-12-26 22:12)
 旧統一教会は渓谷までは勧誘に来なかった (2022-12-10 10:57)
 我が家に豆アジがやってきた (2022-10-18 19:48)
 病み上がりの釣友 (2022-10-12 20:05)
 岩魚街道 ネマガリダケなんか食ってやった (2022-06-26 20:50)

この記事へのコメント
ワー(+o+)凄い雪...さすが長野!!

いつも♨いいですネ(^^) そこの温泉.. 過酷な筋肉痛も
翌日スッと治ってたのにはビックリでしたワ

SFMちゃん、いつもマメですネ(^-^)
今度再会の際は是非ともツマミ振る舞ってくださいネ(笑)

来年もイイ年になりますように!
良いお年お迎えください
Posted by kaz13kaz13 at 2020年12月28日 12:44
kaz13さん、こんばんは。

このような世情ではありましたが、お互い無事に過ごせたようで何よりです。

釣りの後に湯上りの一杯、来年もやりましょうや。
Posted by SFMSFM at 2020年12月29日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り師が不味いものを作るワケがない
    コメント(2)