2022年01月03日
蕎麦を打つヒマもありゃしねぇ
例年にない悪天候の年末年始。
釣り師は野暮用に明け暮れ、大晦日から元旦にかけてきりきり舞い。
年越し蕎麦はお預けである。
漸く一息ついて、出向いたのは温泉場の共同浴場。

程無く先客が上がって僕の貸切りになる。

壁の向こうは女湯である。
わざわざ覗くわけではないけれど、誰かが入ってきたことぐらいは僕にもわかる。
ザーザーと思い切りのいい掛け湯の気配から察するところ、和服が似合う美人女将などの類ではなさそうである。
人混みが不得手な釣り師ゆえ、二年参りにも初詣にも出向かなくなって久しい。
僕は支払う心算はさらさらないけれど。
電子マネーを導入してまで賽銭を得たいのが現代社会における最先端の神社仏閣のようである。
いずれ、賽銭やお布施のオンライン決済、おみくじのアプリ、お守りや縁起物の商品開発並びに宅配サービス、地鎮祭や七五三などの遠隔開催、お経や祝詞のデータ配信、CFの導入等、工夫次第で神社仏閣としての新しいビジネスモデルを確立した暁には巨額の富が転がり込んでくる可能性もゼロではない。
何より、人手を省き、上納金が掛からなくなれば、氏子や檀家の負担軽減に繋がるのではないだろうか。
まあいい。
さて。
毎年のことながら。
この時期は魚介類の値段が高くて困っちゃう。

何はともあれ、あけましておめでとうございます。
釣り師は野暮用に明け暮れ、大晦日から元旦にかけてきりきり舞い。
年越し蕎麦はお預けである。
漸く一息ついて、出向いたのは温泉場の共同浴場。
程無く先客が上がって僕の貸切りになる。
壁の向こうは女湯である。
わざわざ覗くわけではないけれど、誰かが入ってきたことぐらいは僕にもわかる。
ザーザーと思い切りのいい掛け湯の気配から察するところ、和服が似合う美人女将などの類ではなさそうである。
人混みが不得手な釣り師ゆえ、二年参りにも初詣にも出向かなくなって久しい。
僕は支払う心算はさらさらないけれど。
電子マネーを導入してまで賽銭を得たいのが現代社会における最先端の神社仏閣のようである。
いずれ、賽銭やお布施のオンライン決済、おみくじのアプリ、お守りや縁起物の商品開発並びに宅配サービス、地鎮祭や七五三などの遠隔開催、お経や祝詞のデータ配信、CFの導入等、工夫次第で神社仏閣としての新しいビジネスモデルを確立した暁には巨額の富が転がり込んでくる可能性もゼロではない。
何より、人手を省き、上納金が掛からなくなれば、氏子や檀家の負担軽減に繋がるのではないだろうか。
まあいい。
さて。
毎年のことながら。
この時期は魚介類の値段が高くて困っちゃう。
何はともあれ、あけましておめでとうございます。
Posted by SFM at 10:33│Comments(4)
│釣り師の日常
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます(^^)/
なんとなんと!?共同浴場が今でもあるとは・・・(*‘∀‘)
流石に若い女性は恥じらいがあって来ないと思いますが、なんにせよ掛け湯から推測出来るとはいつもながら流石ですね(^^)
今年も味わい深い記事の投稿を楽しみにしております(^^♪
なんとなんと!?共同浴場が今でもあるとは・・・(*‘∀‘)
流石に若い女性は恥じらいがあって来ないと思いますが、なんにせよ掛け湯から推測出来るとはいつもながら流石ですね(^^)
今年も味わい深い記事の投稿を楽しみにしております(^^♪
Posted by ゆみ王
at 2022年01月03日 22:32

ゆみ王さん、あけましておめでとうございます。
古い温泉場には共同浴場がけっこう残っていますよ。
本来は地元の住民のための風呂ですが一般にも開放しているところが多いです。
何より湯銭が安くて泉質が極上。
機会があればお試しください。
古い温泉場には共同浴場がけっこう残っていますよ。
本来は地元の住民のための風呂ですが一般にも開放しているところが多いです。
何より湯銭が安くて泉質が極上。
機会があればお試しください。
Posted by SFM
at 2022年01月04日 19:41

明けましておめでとうございます
神社仏閣SNS商売…実は10年以上前にビジネスとして
成立出来ないか?妄想した事あります(笑)当時から
毎日会社に行かないで生活出来る道を模索してましたが
畑違いに手を出すとリスク高いかと頓挫( ̄▽ ̄)笑
そちらの温泉はホントに泉質が良くてイイですね^_^
今年は道南遠征計画してまして でもまたSFMちゃん
お会いしたいので伺いますワ♪
今年も変わらず宜しくお願い申し上げます。
神社仏閣SNS商売…実は10年以上前にビジネスとして
成立出来ないか?妄想した事あります(笑)当時から
毎日会社に行かないで生活出来る道を模索してましたが
畑違いに手を出すとリスク高いかと頓挫( ̄▽ ̄)笑
そちらの温泉はホントに泉質が良くてイイですね^_^
今年は道南遠征計画してまして でもまたSFMちゃん
お会いしたいので伺いますワ♪
今年も変わらず宜しくお願い申し上げます。
Posted by kaz13 at 2022年01月09日 10:13
kaz13さん、明けましておめでとうございます。
時代の先を行く妄想。
時折釣り姿にも表れるユーザー目線。
いやはや、年明け早々感服の至りでございます。
今年は猛者諸氏が凌ぎ合う道南に乗り込んで釣りまくり、湯に浸かり、盛大に飲み明かす魂胆ですね。
ぜひ楽しんできてください。
釣れ過ぎちゃって身も心も疲れたら、奥信濃の温泉宿に立ち寄って道草をお勧めします。
またのお越しを心からお待ちしております。
時代の先を行く妄想。
時折釣り姿にも表れるユーザー目線。
いやはや、年明け早々感服の至りでございます。
今年は猛者諸氏が凌ぎ合う道南に乗り込んで釣りまくり、湯に浸かり、盛大に飲み明かす魂胆ですね。
ぜひ楽しんできてください。
釣れ過ぎちゃって身も心も疲れたら、奥信濃の温泉宿に立ち寄って道草をお勧めします。
またのお越しを心からお待ちしております。
Posted by SFM
at 2022年01月09日 19:55
